【 特別なお知らせ 】 東日本大震災 災害ボランティア情報について
募集要項
会社名 | 株式会社ジェーピーツーワン |
---|---|
職種 | 【広告ディレクター】広告制作に関わるまとめ役 |
勤務地 | 静岡県 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 当社規程により優遇(スキル・経験・実績による) |
同じ職種の似た求人を探す :
営業・企画 > その他営業・企画関連
同じ地域の似た求人を探す :
東海地方 > 静岡県
世の中のニーズを的確にとらえ、スポンサーや広告代理店に対して当社サービスの特性やアイデアを存分に生かした広告を提案し、質の高い「作品」を世に送り出してください。 社内外を問わず、すべての人とのつながりを大事にする方、細かな改善の反復にも妥協しないあなたに広告制作現場の全てをお任せします。対象となるのは当社が提供するサービス、またサービスを利用して展開することのできる広告。その企画立案から制作までの全工程はあなたのリーダーシップのもと、各担当スタッフが一丸となって完成します。
募集要項
会社名 | 株式会社ジェーピーツーワン |
---|---|
職種 | 【サーバエンジニア】システムを根幹から支えるサーバ全般を担当 |
勤務地 | 静岡県 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 当社規程により優遇(スキル・経験・実績による) |
同じ職種の似た求人を探す :
ソフトウェア・ネットワーク > その他ソフトウェア・ネットワーク関連
同じ地域の似た求人を探す :
東海地方 > 静岡県
要件に応じたサーバ構成の設計、OSやサーバアプリケーションのインストール、各種設定作業を行います。 各種OS、大小様々なサーバアプリケーションを最大限のH/W性能で発揮できるよう最適化を計ります。 またシステム変更に伴う設定変更や、スケールアウトによる規模の拡張、サーバ構成の自動化ツールを使用してのオーケストレーションも期待されます。 サーバ上で稼働するシステムを健全な形で運用できるよう、システム監視、ログの取得や解析、障害時の対応など様々な分野での活躍が期待されます。
募集要項
会社名 | 株式会社ジェーピーツーワン |
---|---|
職種 | 【オープンポジション】JP21でクリエイティブ系の仕事がしたい! |
勤務地 | 静岡県 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 当社規程により優遇(スキル・経験・実績による) |
同じ職種の似た求人を探す :
クリエイティブ > その他クリエイティブ関連
同じ地域の似た求人を探す :
東海地方 > 静岡県
採用情報一覧から希望職種がみつからない、どれに応募したらいいかわからない、でもJP21でクリエイティブ系の仕事がしたい!という熱い志をお持ちの方専用です。Photoshop、Illustrator、FireWorksなどデザインソフトはひと通り使えるけれどデザイン実務経験がなくて。。。という方も大歓迎です! 合格者の方には、ご希望とご経歴にマッチしたポジションをこちらから案内させていただきます。
募集要項
会社名 | 株式会社ジェーピーツーワン |
---|---|
職種 | 【アートディレクター】当社サービスに触れた全てのお客様の心に残る演出を! |
勤務地 | 静岡県 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 当社規程により優遇(スキル・経験・実績による) |
同じ職種の似た求人を探す :
クリエイティブ > その他クリエイティブ関連
同じ地域の似た求人を探す :
東海地方 > 静岡県
幅広いジャンルの比較サイトから、ポータルメディア、アプリ、広告素材など、当社サービスは多岐にわたります。その全てにおける総合演出をしていただきます。クリエイターとしてのセンスはもちろんですが、多くの人を巻き込みながらメディアデザインの中心となって動いてください。 当社サービスに触れた全てのお客様の心に残る演出を!あなたの尽きることのない探究心をお待ちしています。
募集要項
会社名 | 株式会社ジェーピーツーワン |
---|---|
職種 | 【ITコンサルタント】ITを活用し経営課題の解決策を提案する |
勤務地 | 静岡県 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
給与 | 当社規程により優遇(スキル・経験・実績による) |
同じ職種の似た求人を探す :
営業・企画 > コンサルティング営業関連
同じ地域の似た求人を探す :
東海地方 > 静岡県
クライアントの経営課題を解決するために最も適したシステムや技術を提案していただきます。あなたの専門知識とともに、さまざまな業界・業態のビジネスを理解し、業務の流れの中で何が求められるかを的確に把握するセンスを存分に発揮してください。 「最新のソリューション」と「最適なソリューション」がイコールでないのはご存知の通り。問題はどこにあるのか、それを解消するためには何が有効なのか、何が必要なのかをクライアントに正しく知っていただくためにあなたの力が必要です。システム導入の上流工程からシステム構築の支援まで、枠にとらわれない活躍に期待します。